先日の豪雨と降雹以来農作業は一週間ストップ、晴天の今日からいよいよ再開です。
農作業が大幅に遅れたこともあり、5年間管理作業機を操作していなかった私ですが、息子が馬鈴薯の管理作業していますので、少しでも手伝おうと思ってビートのカルチかけ、挑戦、ハンドルを握ると、昔とったきねずか、腕が覚えていましたね~。何なく9haこなしました~。
まずは、息子に機械の調節してもらって
硬い圃場もいきいき
しれとこさん>
昨日の天気はうそのようです。
今朝から、しぶしぶ午後からは、かなりの降りっぷり 3日と続かないこの天気には、お手上げです。
早く天気にな~れ
体で覚えた事は忘れない・・・そうです。
ちょっと鈍るだけだそうです。
良い天気が続いて欲しいね。
rikichanさん>
是非道東のオホーツクにお出でください。
7月に入ると広い畑にジャガイモの花
圃場近くでは、かぐわしいジャガイモの花の香りも、癒されますよ。
SATOMINさん>
折角の晴天ですが、今日は夕方からまた雨の予報です。お天気続いて欲しいです。
ラピスさん>
一週間雨が続きましたので、久々の農作業です。晴天の中での作業気持ち良いですね~
お天気よくて気持ち良さそうですね! これからの季節、すくすくと作物が育ちますように!!
こんにちは~!!千歳のSATOMIIです毎日お疲れ様です~。ひろ~い畑によいお天気で気持ちよさそうですね~。
作業をなさっているのに写真を見て美しいな~って思ってしまいました。ゴメンナサイ。
青い空、真っ直ぐに植えた苗・・・美しいです。
いつか行ってみたな~
http://sirakaba.blog2.fc2.com/tb.php/91-915dda87
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |